*その1はこちら。 Feedeen その1 使い始めました
*その2はこちら。 Feedeen その2 ちょっと使ってみました
*その3はこちら。 Feedeen その3 モバイル版ちょっと使ってみました
*その4はこちら。 Feedeen その4 改めて最初からやってみました
*その5はこちら。 Feedeen その5 モバイル版雑感&こんなことできたらいいなあ
Feedeenはこちら。 Feedeen
もうこのブログFeedeenのことしか書いてないぐらいになってきましたが、待望のスターのインポートができるようになったので早速やってみました!
まずGoogle Readerからデータをダウンロードします。
このあたりはあちこちで丁寧な説明があるのでここでは書きません。
ダウンロードしたらファイルを解凍します。
こんな感じで今回の作業に必要な「starred.json」ファイルがあると思います。
次にFeedeenに行ってImportのボタン(①のところ)を押して、参照ボタン(②のところ)を押してさっき解凍したファイルの中にあるstarred.jsonファイルを指定したら送信(③のところ)を押して後は待つだけ。
5つでやってみたので、1分もたたずに完了のメールがきました。
Feedeenに行ってみると、スターの一番上に5つ追加されていました。
ちなみにいままでのスターはもちろん残っています。
この順番ってどうなっているんだろう?
ねこがいる。猫壁(にゃんぺき)つけたよ 工事の注意事項?
前回書いた通り、猫壁(にゃんぺき)をつけました! 今回は実際に工事をして気づいたこと注意するといいかなと思ったことを書いてみます。 ほぼグチなので、後で消すかもしれないので文章だけです。 工事の流れとしては、現地調査でパネルの位置を決める->見積り->発注->工...
-
前から気になっていた天井スピーカーを買いました。 Panasonic ワイヤレススピーカーシステム 天井取付タイプ ワイヤレス送信機付属 ホワイト SC-LT205-W posted with カエレバ パナソニック 2013-10-11 Amazon 楽天市場 メー...
-
新しい環境に慣れてきたのか、外に出てみたいアピールを始めたノア。 猫ボラさんとも相談して2週間目過ぎた頃から少しずつ出してみることに。 ケージのドアを開けたらノアは早速外に出てあちこちチェック。 ピノは出てくるけどすぐにケージに戻って監視体制。 ノアが見えなくなって降りてきたピノ...
-
ママが来る日になり、大丈夫かなー仲良くなれるかなーとそわそわ。 くろねこちゃんがお気に入りのベッドに入っていると、来ました! 拡張したケージとかを見てもらい、OKということで再会タイム! ママをケージに入れるとやっぱりトイレに直行。 猫ボラさんがベッドごとくろねこちゃんを近づける...