トリクルお願いしてみた感想など。
なお現時点では売上はでていますが、まだ残りがあるので振込申請はしていないという状況です。
ざっくりまとめを先に書いておくと
・引き取りに時間をかけたくない人は、自分で適当にダンボールに詰めて蓋をしておいたほうがいいです。その場で商品確認とかはないです。
・身分証明書をスマホで撮ってました。セキュリティ的な観点からこのスマホは個人所有なんだろうかとかこの後データはどうなるんだろうかとか思いました笑
・引き取ってもらったあとはトリクルからは売れたとかの連絡はきません。自分で適宜サイトで確認します。
・お願いした商品一覧がサイトから確認できますが、ちょっと使いにくい・・・
・振込は211円から可能で手数料はこちら負担です。
・自分でも何を出したか覚えてなくて売れたらラッキーというような目的でお願いするのがいいような気がしました。今回まさにこのパターンだったので良かったです。
お願いした数は616点!自分でもこんなに出してたなんて驚きました・・・
最初は他のところに出そうと思っていたので律儀にダンボールに詰めていましたが、だんだんやる気が無くなり・・・
そういえばトリクルってもう受付再開したのかなと思ってみたら申し込めたので早速依頼。
当日までひたすら詰めてました。
一応事前に量を連絡したところ、他のところも回ってから行くのでその時になってみないとどれぐらい受け取れるかわからないとのこと。
時間を変更していただき全部引き取ってもらいました。
当日は若い男性が台車を持ってきてくれて、あっという間に引き取っていただきました。
ほぼダンボールに蓋ができたものの、いくつか閉まらないものがあり、全部で100サイズ20箱ぐらいはありました・・・
事前にいま依頼がたくさんきているので遅くなると言われていたのと、急ぎというわけでもなかったのでしばらくそのままにしてました。
1か月ぐらいたって何も連絡とか来ないのかなと思ってサイトを見に行ったら、商品の写真がアップロードされてました。
しばらくしてまた見に行ったら販売完了の文字が!え?これ売れたの?と思って詳細を見ると
販売額 1
手数料 0
送料 0
受取額 1
一覧に戻ってよーく見ると、取引完了の後ろに白で買取という文字が。トリクルで買い取ったということらしいです。
ちなみに受取額は一覧には総額しかなく、それぞれの金額は詳細を開くとわかるので、どれがいくらだったのかをみるのはちょっと面倒くさいです。
7/20に引き取ってもらって今の状況はこんな感じです。
商品一覧を全コピペしてスプレッドシートに貼り付けてピボットしました笑
取引完了 61
買取 475
発送済み 44
発送待ち 1
販売中 33
未処理 2
総計 616
正直、玄関まで引き取りに来てくれるだけでかなりありがたいです!
引き続き断捨離中なので、またお願いするつもりです。
2018/09/30
2018/09/17
Apple Watch3 Cellularモデル買いました その4 結局回線契約ダメでしたのまとめ
Apple Watch4がでて、あーまた買っても回線契約できないんだよなと思って、結論書いてなかったことに気づきました。
Apple Watch3 Cellularモデル買いました
Apple Watch3 Cellularモデル買いました その2 ソフトバンク・・・
Apple Watch3 Cellularモデル買いました その3 SIM再発行・・・
結論としてはApple Watch3で回線契約できませんでした。
キャリアはソフトバンクです。
状況としては、
1. Apple Watchから回線契約しようとすると、VoLTE契約が必要だと言われる
2. そもそもVoLTE契約は申込制ではなくなったので、申し込みページがない
3. ソフトバンクに問い合わせたら利用端末がiPhone 5cなのでVoLTE対象外なので設定できない
4. 使っている端末はiPhone SEなので対象なのでは?->SIM再発行してiPhone SEを持ち込み端末登録すればよい
というところまで行き、窓口に行って状況を説明したところ、持ち込み端末にはVoLTE設定できないということがわかりました・・・
なので、回線契約しないままで使ってます。
今回、iPhoneもあまりほしい端末が出なかったので、これを機にAndroidに移行しようかちょっとマジメに考えよう・・・
Apple Watch3 Cellularモデル買いました
Apple Watch3 Cellularモデル買いました その2 ソフトバンク・・・
Apple Watch3 Cellularモデル買いました その3 SIM再発行・・・
結論としてはApple Watch3で回線契約できませんでした。
キャリアはソフトバンクです。
状況としては、
1. Apple Watchから回線契約しようとすると、VoLTE契約が必要だと言われる
2. そもそもVoLTE契約は申込制ではなくなったので、申し込みページがない
3. ソフトバンクに問い合わせたら利用端末がiPhone 5cなのでVoLTE対象外なので設定できない
4. 使っている端末はiPhone SEなので対象なのでは?->SIM再発行してiPhone SEを持ち込み端末登録すればよい
というところまで行き、窓口に行って状況を説明したところ、持ち込み端末にはVoLTE設定できないということがわかりました・・・
なので、回線契約しないままで使ってます。
今回、iPhoneもあまりほしい端末が出なかったので、これを機にAndroidに移行しようかちょっとマジメに考えよう・・・
2018/06/03
SoundWearでTV音量調整できない問題、送信機をRFE0268に変えて解決
ちょっと前ですがBose SoundWear Companion speakerを買いました。
合わせてBluetoothのトランスミッターも購入。評判のよかったTaoTronics TT-BA10にしました。
そしてTVにつなげたら、音量調整ができない・・・
もうこの問題、海外を含めあちこちで問題になってるのでここでは書きませんが、なんだかなーという感じです。
その後忙しかったのでそのままにしていたんですが、ちょっとTV周りをいじる都合があったので、ついでに改めて状況を確認。
本体のアップデートもでていたので念の為に更新。
やっぱりダメだよね・・・
そこでふと天井スピーカーの送信機を接続してみました。ちなみに天井スピーカーはこれ。
そしたらなんと、音量調整できてしまいました!!
でもそしたら天井スピーカーはどうするか・・・新しい方の送信機につなげればいいのでは!
ということでいまは、天井スピーカーに同梱されていた送信機からboseに、新しく買った送信機から天井スピーカーにというヘンな構成になりました。
問題はこの天井スピーカーに付いてきた送信機は単独で買えるのかってとこですかね。
型番はRFE0268だからこれかな。
ということで、ちゃんと聞きたいときはSoundWear、それ以外は天井スピーカーという切り替えが可能になりました!やった!(^o^)
しかしこの問題、けっこうみんな困っているのでちゃんと解決するといいな・・・
合わせてBluetoothのトランスミッターも購入。評判のよかったTaoTronics TT-BA10にしました。
そしてTVにつなげたら、音量調整ができない・・・
もうこの問題、海外を含めあちこちで問題になってるのでここでは書きませんが、なんだかなーという感じです。
その後忙しかったのでそのままにしていたんですが、ちょっとTV周りをいじる都合があったので、ついでに改めて状況を確認。
本体のアップデートもでていたので念の為に更新。
やっぱりダメだよね・・・
そこでふと天井スピーカーの送信機を接続してみました。ちなみに天井スピーカーはこれ。
パナソニック 2013-10-11
そしたらなんと、音量調整できてしまいました!!
でもそしたら天井スピーカーはどうするか・・・新しい方の送信機につなげればいいのでは!
ということでいまは、天井スピーカーに同梱されていた送信機からboseに、新しく買った送信機から天井スピーカーにというヘンな構成になりました。
問題はこの天井スピーカーに付いてきた送信機は単独で買えるのかってとこですかね。
型番はRFE0268だからこれかな。
ということで、ちゃんと聞きたいときはSoundWear、それ以外は天井スピーカーという切り替えが可能になりました!やった!(^o^)
しかしこの問題、けっこうみんな困っているのでちゃんと解決するといいな・・・
登録:
投稿 (Atom)
ねこがいる。猫壁(にゃんぺき)つけたよ 工事の注意事項?
前回書いた通り、猫壁(にゃんぺき)をつけました! 今回は実際に工事をして気づいたこと注意するといいかなと思ったことを書いてみます。 ほぼグチなので、後で消すかもしれないので文章だけです。 工事の流れとしては、現地調査でパネルの位置を決める->見積り->発注->工...
-
前から気になっていた天井スピーカーを買いました。 Panasonic ワイヤレススピーカーシステム 天井取付タイプ ワイヤレス送信機付属 ホワイト SC-LT205-W posted with カエレバ パナソニック 2013-10-11 Amazon 楽天市場 メー...
-
新しい環境に慣れてきたのか、外に出てみたいアピールを始めたノア。 猫ボラさんとも相談して2週間目過ぎた頃から少しずつ出してみることに。 ケージのドアを開けたらノアは早速外に出てあちこちチェック。 ピノは出てくるけどすぐにケージに戻って監視体制。 ノアが見えなくなって降りてきたピノ...
-
ママが来る日になり、大丈夫かなー仲良くなれるかなーとそわそわ。 くろねこちゃんがお気に入りのベッドに入っていると、来ました! 拡張したケージとかを見てもらい、OKということで再会タイム! ママをケージに入れるとやっぱりトイレに直行。 猫ボラさんがベッドごとくろねこちゃんを近づける...