2015/01/28

電気温水器の故障 パート2の3

電気温水器の故障 パート2はこちら
http://m6g9m.blogspot.jp/2015/01/2.html

電気温水器の故障 パート2の2はこちら
http://m6g9m.blogspot.jp/2015/01/22.html

土曜の朝に業者の方から連絡があり、12時頃に来てもらえることになりました。

ちなみに朝の時点ではもう浴槽からあふれていたので、正確には一日でどのぐらい水がでていたのかは不明です・・・

一度水が止まってからタイマーを15分にセットしたところ、なる前に水がでていたので15分じゃないのかも?

修理の方がきた時にもちょうど水がでていたので、これですと言ってみていただきました。
状況からして間違いないようですということですぐ修理になりました。

修理自体は滞り無く終わったんですが、一回お湯をためる必要があり、それを待っているのがちょっとめんどうでした。

金額は最終的に34,452円でした。前回は34,128円。1年で68,000円・・・なんか家電買えちゃう金額です。
しかも現金で当日支払です。

ちなみに前回とは違う部品だそうです。前回はパイプネツコウカンキで今回はハツネツタイクミタテと書いてありました。
まあ前回の修理の保証も3ヶ月なのでどちらにしろアウトなんですが。

前回と違って水浴びには厳しい季節だし、水は出っぱなしだしで電気温水器もなかなか大変だなと思いました。

2015/01/23

電気温水器の故障 パート2の2

電気温水器の故障 パート2はこちら
http://m6g9m.blogspot.jp/2015/01/2.html

業者の方から電話があり、今日の訪問はムリだし部品も取り寄せとのこと。

結論として明日の朝に再度調整のための電話をもらう、ただし明日直るかどうかはわからないということでした。

水はまだ断続的に出続けています。
エラーもでたまま


HPL-2TFB375RAUという型番を検索してみると、44万ぐらいするんですね。
修理代、どのぐらいかかるのかなあ・・・

今日は出社は諦めました。
ミーティング4本もあったのに・・・ごめんなさい。

電気温水器の故障 パート2

東芝製の電気温水器が壊れました。
前回は2014年5月に壊れたのに、またですか・・・

前回->電気温水器の故障
http://m6g9m.blogspot.jp/2014/05/blog-post.html

シャワーを使っている最中に急に水量が落ちて、ふとみると浴槽の方で水がでていました。
一旦シャワーを止めてパネルを見るとエラーが。

とりあえずだましだましシャワーを終わらせて説明書を探しました。
今回のエラーは H:8 熱交換器不良と書いてありました。

見ていると、たまに勝手に浴槽の方で水がでています。
しばらくすると止まるようです。

確かサポートの電話番号変わったんだっけと思いながら、24時間365日お答えしますと
書いてある番号に電話して、新たな番号を入手。

そこにかけると、受付は9時からなのでかけ直すか、東芝のサイトを見ろとの案内。
東芝のサイトを調べて電話すると、混み合っているのでと2分ぐらい待たされました。
ちなみに電話料金は有料です。

オペレータの方に状況を説明したところやはり修理とのこと。
何年使っているかと聞かれ、7年ぐらいと答えると保証は5年なので修理は有償ですが
よろしいですかと言われました。
水が出続けているのに他に選択肢はないのでは?と思いながらよいですと回答。

問題はここから。

修理が混み合っているので最短で1月26日(月)になると言われました。
ちなみに説明書にはこのエラーは

熱交換器の穴あき
タンクの湯が浴槽へ流れるため、15分間隔で浴槽へ水を流しやけどを防止します。

となっていて、その後に太字で

※早急に修理の依頼をしてください。

と書いてあります。

3日間水を出し続けろということでしょうか・・・
さすがにちょっとそれは無いだろうと思い、今日中に修理をしてほしいと伝えると
業者から連絡させる。ただし混み合ってるので午前中いっぱい待ってくれとのことでした。

ということで、会社に出社できないと連絡をして電話待ちです・・・

ねこがいる。猫壁(にゃんぺき)つけたよ 工事の注意事項?

前回書いた通り、猫壁(にゃんぺき)をつけました! 今回は実際に工事をして気づいたこと注意するといいかなと思ったことを書いてみます。 ほぼグチなので、後で消すかもしれないので文章だけです。 工事の流れとしては、現地調査でパネルの位置を決める->見積り->発注->工...