CanonのESET Cyber Security Proという製品を試用してみました。
ライセンスの期限切れということで、問題ない感じだったので購入してみたものの、そこからどうすればいいのかが非常にわかりにくいです...
試用しているのですでに製品のインストールは終わっているのに、手順書にはインストールするところからしかありません。
インストール済みの人はここから、とかもないのでとりあえず最初からやりました。
インストールが終わって、相変わらず期限が切れているというメッセージが出るのでマニュアルの次を見てみると、ユーザ登録をとあったので登録するとライセンスキーがメールで送られてきました。
さてキーを入れようと思ったら「Step.6 製品のアクティベーション」で説明されているメニューの[製品のアクティベーション]というものがありません。
「ライセンスの期限が切れました!」と赤文字になっているところクリックしても、その下に「>>ここ」(本当にそう書いてある)というところをクリックしても購入ページに行くだけ。
ライセンスキーのメールをみると「製品認証キーの使い方」というのがあったのでそこをみてやっとキーを入れました。
これ、パソコン苦手な人は途中で詰まりそうだな...
まあでもマニュアルって大変なんですよね。バージョンアップしたら作り直しとか、OSに振り回されたりとか。
そう思うとこの前のScanSnap iX100のマニュアルはすごかったなあ...
いまアップデートをやっているのでみてみたら、前回のアップデートが12/8となっていたので、ライセンスが切れている間はウィルス定義データベースの更新はされないのかもしれません。
他のソフトは機能制限があってもDBは更新されていたような気がしたので、なんとなくびっくり。放っておいたらあぶなかった...
今回5ライセンスの方を買ったので、もう1台のMacとXperiaにも入れてみようと思います。
ねこがいる。猫壁(にゃんぺき)つけたよ 工事の注意事項?
前回書いた通り、猫壁(にゃんぺき)をつけました! 今回は実際に工事をして気づいたこと注意するといいかなと思ったことを書いてみます。 ほぼグチなので、後で消すかもしれないので文章だけです。 工事の流れとしては、現地調査でパネルの位置を決める->見積り->発注->工...
-
前から気になっていた天井スピーカーを買いました。 Panasonic ワイヤレススピーカーシステム 天井取付タイプ ワイヤレス送信機付属 ホワイト SC-LT205-W posted with カエレバ パナソニック 2013-10-11 Amazon 楽天市場 メー...
-
新しい環境に慣れてきたのか、外に出てみたいアピールを始めたノア。 猫ボラさんとも相談して2週間目過ぎた頃から少しずつ出してみることに。 ケージのドアを開けたらノアは早速外に出てあちこちチェック。 ピノは出てくるけどすぐにケージに戻って監視体制。 ノアが見えなくなって降りてきたピノ...
-
ママが来る日になり、大丈夫かなー仲良くなれるかなーとそわそわ。 くろねこちゃんがお気に入りのベッドに入っていると、来ました! 拡張したケージとかを見てもらい、OKということで再会タイム! ママをケージに入れるとやっぱりトイレに直行。 猫ボラさんがベッドごとくろねこちゃんを近づける...