2013/10/12

スマートサーブ その2:登録の途中〜MacOSでのVPN設定

さて、前回サービスアダプター個体認識コードを入れる画面で何度もロックされてやる気をなくしていましたが、気を取り直して再チャレンジ。

結論から言うと数字だけじゃないじゃんというところとフォントもっとわかりやすいのにしてくださいというところでしょうか。
とりあえず何とかサービスアダプター個体認識コードを入れることができました。

次はスマートサーブIDを作ります。
スマートサーブIDとパスワードを入れて「作成する」を押します。


できました。


さて、ここまでで登録というか設定は完了です。

続いてクライアントの設定をするべく、「各端末のVPNクライアント設定方法(ヘルプ)」を読みます。

あれ?MacOSがない。ということで自分で設定をしてみました。

まずシステム環境設定からネットワークを選択します。
画面の左下にある+ボタンを押して、新しいサービスを作成します。
インターフェイスで「VPN」を選択し、VPNタイプ「L2TP over IPSec」にします。サービス名は適当に「SmartServe」にして作成を押します。


次の画面でサーバアドレスにさっき登録した画面で接続先アドレス(できました画面で2の数字のところに書いてあるもの)を入れます。
アカウント名はスマートサーブID(できました画面で1の数字のところに書いてあるもの)を入れて認証設定を押します。


パスワードはスマートサーブIDのパスワード、共有シークレットは事前共有鍵(シークレットキー)(できました画面で3の数字のところに書いてあるもの)を入れてOKを押します。


これで設定は完了です。接続を押すと失敗したのでちょっと悩みましたが、設定をコピーした時に最後に空白が入ってました・・・
最後の最後までいろいろありましたが、無事接続出来ました。

といっても何も使う予定ないんですけどね(笑

2013/10/05

スマートサーブ その1:申し込んでみた〜登録の途中

ニフティのスマートサーブを申し込んでみました。
10/3に申し込んで10/5に届きました。

まずは開梱。プチプチに包まれた箱。



真っ白い何も印刷されていない箱でした。それと説明書が1枚。




蓋を開けます。



本体、LANケーブル、電源、延長用電源ケーブル、説明書の5点セット。



電源とLANケーブルを差したものの、この後どうすればいいのかが書いてありません。
とりあえずサイトに行ってログインしてご利用までの流れを見ると、03モバイル接続機能よりアクセス用のアカウントを作成。
とあるので、リンク先に移動するとこんなことに。


利用申し込みボタンを押すと、メールアドレスの登録を要求されます。


入力して送信ボタンを押すと確認メールが届くので、メールの中のリンクを押します。




モバイル接続機能トップへ戻ります。

スマートサーブIDを作成せよとのことなので、作成するボタンを押します。


するとサービスアダプター個体認識コードを入れる画面になるので入れます。


S/Nを入力すると「サービスアダプター個体認識コードが正しくありません」と言われたので再度読むと数字を入れろとなっているので数字以外のところまで入力して次へ。すると・・・


何度か間違えたせいか「ログインをロックしています。時間を置いて再度お試しください。」という画面が出たのでかなりやる気をなくしました。
ということでとりあえずここまで。



ねこがいる。猫壁(にゃんぺき)つけたよ 工事の注意事項?

前回書いた通り、猫壁(にゃんぺき)をつけました! 今回は実際に工事をして気づいたこと注意するといいかなと思ったことを書いてみます。 ほぼグチなので、後で消すかもしれないので文章だけです。 工事の流れとしては、現地調査でパネルの位置を決める->見積り->発注->工...