ある日、飲み会で「昇進していくには何が必要か」という話になった。
まあ、飲み会での雑談である。
そこで上司が何気なく言った言葉が「体力」。
これに反応したのが同僚の女性。
彼女は体が弱かったので、体力なんて生まれつきで決まる部分も大きいし、女性の方が不利。
っていうか、そしたら自分は昇進できないってことですか!と、くってかかった。
それに対して上司は、別におまえが、とか特定して言ってるわけじゃない。
ただ単に自分がそう思っただけと答えたのだが、もちろんお互い酔っぱらいなので、しばらくぐだぐだやっていた。
私はそのときは、ふーん体力かあ・・・ぐらいにしか思ってなかったけど、いま考えると一理あるなと思ったりする。
別に何日も徹夜ができるとか、ごはん食べなくても働けるとか、そんなものは求められていない。
それに体力だけあればいいってもんでもない。
もっとシンプルで、
「ここは踏んばらないと」というときを乗り越えられるか。
ってことなんじゃないかなと思う。
単純に一つの事をがんばってやり遂げればうれしいし、自分の自信にもつながる。
それを積み重ねていけば成長したり、昇進することだってある。
それには割と体力が必要なんだよね。
と、そんな感じなんじゃないだろうか。
でも実はそこは体力と同時に気力とかあるいは運も必要だったりするんだよね。
ということで私の答えは「時の運」。
ちなみに「体力」と言った上司にはつい最近、「おまえはその年になっても遅くまで飲み歩いてて偉いな」と褒められました。
まあ、これも一種の体力か。昇進には関係ないけどね(笑
2012/04/17
ねこがいる。猫壁(にゃんぺき)つけたよ 工事の注意事項?
前回書いた通り、猫壁(にゃんぺき)をつけました! 今回は実際に工事をして気づいたこと注意するといいかなと思ったことを書いてみます。 ほぼグチなので、後で消すかもしれないので文章だけです。 工事の流れとしては、現地調査でパネルの位置を決める->見積り->発注->工...
-
前から気になっていた天井スピーカーを買いました。 Panasonic ワイヤレススピーカーシステム 天井取付タイプ ワイヤレス送信機付属 ホワイト SC-LT205-W posted with カエレバ パナソニック 2013-10-11 Amazon 楽天市場 メー...
-
新しい環境に慣れてきたのか、外に出てみたいアピールを始めたノア。 猫ボラさんとも相談して2週間目過ぎた頃から少しずつ出してみることに。 ケージのドアを開けたらノアは早速外に出てあちこちチェック。 ピノは出てくるけどすぐにケージに戻って監視体制。 ノアが見えなくなって降りてきたピノ...
-
ママが来る日になり、大丈夫かなー仲良くなれるかなーとそわそわ。 くろねこちゃんがお気に入りのベッドに入っていると、来ました! 拡張したケージとかを見てもらい、OKということで再会タイム! ママをケージに入れるとやっぱりトイレに直行。 猫ボラさんがベッドごとくろねこちゃんを近づける...