ちょっと前ですがBose SoundWear Companion speakerを買いました。
合わせてBluetoothのトランスミッターも購入。評判のよかったTaoTronics TT-BA10にしました。
そしてTVにつなげたら、音量調整ができない・・・
もうこの問題、海外を含めあちこちで問題になってるのでここでは書きませんが、なんだかなーという感じです。
その後忙しかったのでそのままにしていたんですが、ちょっとTV周りをいじる都合があったので、ついでに改めて状況を確認。
本体のアップデートもでていたので念の為に更新。
やっぱりダメだよね・・・
そこでふと天井スピーカーの送信機を接続してみました。ちなみに天井スピーカーはこれ。
そしたらなんと、音量調整できてしまいました!!
でもそしたら天井スピーカーはどうするか・・・新しい方の送信機につなげればいいのでは!
ということでいまは、天井スピーカーに同梱されていた送信機からboseに、新しく買った送信機から天井スピーカーにというヘンな構成になりました。
問題はこの天井スピーカーに付いてきた送信機は単独で買えるのかってとこですかね。
型番はRFE0268だからこれかな。
ということで、ちゃんと聞きたいときはSoundWear、それ以外は天井スピーカーという切り替えが可能になりました!やった!(^o^)
しかしこの問題、けっこうみんな困っているのでちゃんと解決するといいな・・・
登録:
投稿 (Atom)
ねこがいる。猫壁(にゃんぺき)つけたよ 工事の注意事項?
前回書いた通り、猫壁(にゃんぺき)をつけました! 今回は実際に工事をして気づいたこと注意するといいかなと思ったことを書いてみます。 ほぼグチなので、後で消すかもしれないので文章だけです。 工事の流れとしては、現地調査でパネルの位置を決める->見積り->発注->工...
-
前から気になっていた天井スピーカーを買いました。 Panasonic ワイヤレススピーカーシステム 天井取付タイプ ワイヤレス送信機付属 ホワイト SC-LT205-W posted with カエレバ パナソニック 2013-10-11 Amazon 楽天市場 メー...
-
新しい環境に慣れてきたのか、外に出てみたいアピールを始めたノア。 猫ボラさんとも相談して2週間目過ぎた頃から少しずつ出してみることに。 ケージのドアを開けたらノアは早速外に出てあちこちチェック。 ピノは出てくるけどすぐにケージに戻って監視体制。 ノアが見えなくなって降りてきたピノ...
-
ママが来る日になり、大丈夫かなー仲良くなれるかなーとそわそわ。 くろねこちゃんがお気に入りのベッドに入っていると、来ました! 拡張したケージとかを見てもらい、OKということで再会タイム! ママをケージに入れるとやっぱりトイレに直行。 猫ボラさんがベッドごとくろねこちゃんを近づける...