友人の出産祝いに商品券をあげることになって気が付きました。
いままで商品券を買ったことがない!
AmazonのギフトカードとかiTunesのとか図書カードなんかはあるんだけど
デパートで使えるみたいなもの(?)は買ったことがありませんでした。
考えてみると、いままでは何人かで現物というのが多かったからかもしれません。
そもそもどんな種類があるのかもまったくわからないので、さっそく検索してみたところ
JCBとかVISAが出してるの以外に、全国共通百貨店というものがあるらしいとわかりました。
次にオンラインで買えるのか調べたところ、百貨店のオンラインで買えるものの配送に1週間。
しあさってなので間に合わない(笑
まさかないよね、と思いながらAmazonで検索してみると、不思議なものが売ってました。
カレー1食分と商品券1万円分のセット。きっと大人の事情があるんでしょう・・・
ということで、帰りに百貨店に行ってきました。
案内所で商品券を買いたいといって場所を教えてもらいました。
紙に自分の名前を書いて、出産祝いということを伝えてのしをお願いしました。
数分で印刷されたのしがでてきて、綺麗に包んでもらって無事入手完了。
私も1つオトナになりました。
2014/06/08
ねこがいる。猫壁(にゃんぺき)つけたよ 工事の注意事項?
前回書いた通り、猫壁(にゃんぺき)をつけました! 今回は実際に工事をして気づいたこと注意するといいかなと思ったことを書いてみます。 ほぼグチなので、後で消すかもしれないので文章だけです。 工事の流れとしては、現地調査でパネルの位置を決める->見積り->発注->工...
-
前から気になっていた天井スピーカーを買いました。 Panasonic ワイヤレススピーカーシステム 天井取付タイプ ワイヤレス送信機付属 ホワイト SC-LT205-W posted with カエレバ パナソニック 2013-10-11 Amazon 楽天市場 メー...
-
新しい環境に慣れてきたのか、外に出てみたいアピールを始めたノア。 猫ボラさんとも相談して2週間目過ぎた頃から少しずつ出してみることに。 ケージのドアを開けたらノアは早速外に出てあちこちチェック。 ピノは出てくるけどすぐにケージに戻って監視体制。 ノアが見えなくなって降りてきたピノ...
-
ママが来る日になり、大丈夫かなー仲良くなれるかなーとそわそわ。 くろねこちゃんがお気に入りのベッドに入っていると、来ました! 拡張したケージとかを見てもらい、OKということで再会タイム! ママをケージに入れるとやっぱりトイレに直行。 猫ボラさんがベッドごとくろねこちゃんを近づける...